

2017年11月9日6:54 PM [ファッション]
世に新しいヘアスタイルは次々に出てきますが、
髪があるという事が大前提になっています。
もし、薄毛に合わせたヘアスタイルがあればどうでしょうか。
薄毛の方のカットの場合、
その担当者の技量だけでなく、
経験やヘアスタイルの選択がとても重要です。
どんなに上手なヘアスタイリストにカットしてもらおうとも、
選ぶヘアスタイルが、薄毛があるという事実が前提になっていなければいけません。
だってそこに必要な髪がなければ、
ある事が前提になっている髪型は、
どんなに上手な
ヘアスタイリストにもどうする事もできないのです。
不幸にも薄毛や白髪は、どんなにお洒落な男でもイケメンにも、
関係なくやってきます。
でも、安心して下さい。
お洒落やかっこいいという事は、
薄毛や白髪とは関係ありません。
もう一つ言ってしまえば、若々しさや老けているという事とも一切関係ありません。
その人の身体全体、言ってしまえば生き方そのものの問題なのです。
だから薄毛だから、白髪だから、お洒落できない。
何してもしょうがないとは決して思わないで下さい。
日本人は、男も女もなぜかロリ思考です。
大人っぽく魅せるのが下手。
欧米では、薄毛は立派なモテ要素です。
プラスの物をプラスに見せるのは、当たり前。
一見マイナスと思われる物を、プラスのイメージに魅せる。
これこそお洒落の醍醐味だと思いませんか?
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |