

2017年11月22日10:17 AM [オーナーの独り言]
どうも、筋肉系床屋の三添です。
この春夏に僕は理美容師の職業病である腰痛を患い、
ひと月間、店を営業する事ができなかった。
幸いに、骨に大きな異常があるわけでもなく、
仕事による筋疲労の蓄積が原因だったのだが、
お尻まで痛みが広がり車の運転どころか、
筋肉を締め付けるためパンツを履く事さえできなくて、
普段Mサイズでも履けていたのにLLのパンツしか履けなかった。
この時は、予約も毎日パンパンやけど、
腰痛、猛暑で夜も寝られずマジにつらかった。
店を休んでから腰の痛みは、割と早く落ち着いていたが、
お尻の痛みがずっと残っていた。
いわゆる、座骨神経痛と言われる症状だ。
8月末、病院で相談すると「尻の筋肉を鍛えましょ!」という事になり、
そこから僕の尻トレライフがスタートした。
それまで、自分のお尻ってあまり見る機会もなかったので、
改めて見ると、
ダルダルで
『こりゃあ、ダメだ。まるでおじいさんの尻みたいや』
尻の筋トレなんか今までしたことがなかったので、
最初は全然出来なかった。
それでもめげずに、
毎日コツコツ一週間、二週間と続けていくと、
だんだんできるようになってくる。
それでもまだ痛みが残っていた。
それまでの尻トレメニューは、大分できるようになっていたので、
今度はスクワットを取り入れてみた。
3~4日は、強烈な筋肉痛に襲われたが、
なんと尻の座骨神経痛が大分気にならなくなった。
嬉しかったのが、
30代に入り、
『細くなったなあ』
って思っていた僕のふとももが、
若い頃のように太くなってきた。
この辺りで、営業を復活しているのだが、
尻トレ、ストレッチは、毎日欠かさずやっている。
尻トレを始めてから、3ヶ月ほど経つが、
もう完全におじいさんのお尻ではない。
階段はスイスイ上がれるし電車に乗っても、
つり革いらずの安定感だ。
姿勢も良くなり、仕事中も足腰に安定感を感じる。
長嶋茂雄さんの名言
「リハビリは裏切らない」
は、本当だった。
ダウンタウンの松本さんも、今ムキムキになってるけど、
きっかけは腰痛改善だったらしい。
こんなにも尻の筋肉が重要だと思わなかったが、
海外では、当たり前らしく尻トレ、スクワットは基本中の基本だ。
腰痛持ちのアナタ。
立ち仕事のアナタ。
車の運転を良くするアナタ。
姿勢を良く見せたいアナタ。
プリ尻になりたい貴女。
是非日常に尻トレ、スクワットを取り入れてみてくれ。
絶対に効果があるはずだ。
僕が仕事に復帰できたのがその証拠だ。
因みに、女性の好みも、
胸より尻派だ。
それもちっちゃいお尻より、
しっかり筋肉がついたぷりっと持ち上がったお尻が魅力的だ。
当然、僕は家庭では、
嫁さんの尻にしかれながら、
毎朝欠かさず尻トレにド真剣に取り組み、
それ以外は雰囲気で生活しています。
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |