

2017年12月11日8:55 PM [ビジネス]
あなたは、何に価値をおいて日々生きていますか?
家族、仕事、趣味、等々人それぞれいろいろありますよね。
じつは、それが一番表れているのが、
それを得るための苦労と、
あなたが払ったお金をみればそこに表されているのです。
車が好きならば、車にさほど興味がない人より、
車雑誌を沢山読むだろうし、
少しでも自分の好きな車にお金をかけています。
家族が何よりも大事ならば、
家族に心をくだいているはずだし、
家族の為にお金を使っているはずです。
仕事があなたの生き甲斐ならば、
今より、よりよい仕事をしたいと思って努力しているはずだし、
仕事道具に自分のお金をさくのも厭わないはずです。
ギャンブルが好きなら、生活費を削ってでもギャンブルに注ぎこみます。
このように人は、自分が一番大事な物にお金をかけています。
逆にこんな事もあります。
僕は一時期、3本のギターを持っていましたが、あまり弾かなくなったので、
1本だけ置いといて、残り2本を売る事に決めました。
一つは、アンプがいらない使い勝手のいいアコースティックギター。3万円で買いました。
もう一つは、一番使いやすくて気に入って、
よく弾いていたストラト系エレキギター。確か3万8千円で買いました。
もう一つは、ほぼケースに入れっぱなしで、一番弾いていなかったレスポール系エレキギター。9万円で買いました。
悩んだ末に、
僕はほぼケースに入れっぱなしで使っていなかった9万円のギターを残し、
よく使っていた2本のギターを売ったのです。
ギターを得るために3万円、3万8千円使ったか、
がんばって9万円使ったかの差なんです。
このように人は、払った代償が大きいほど価値があると感じているのです。
あなたも、高い値段を払って得た物は、例え必要のない物でもなかなか手放せなくないでしょうか?
うちにカットしに来ている整体師さんがこんな事を言われてました。
保険を使って安い治療をしている患者さんは、なかなか治りません。
こっちで言った事(ストレッチや体操)もなかなかしてくれません。
対して、針灸など保険の効かない4000~の治療の場合は、
患者さんが自分で良くなろうとして、
自分から進んで治そうとされるのですぐ治られます。
と言われていました。
これホントですよ。
人は何かを得るとき、少しでも苦労した方が、沢山代償を払う方が、より大きな価値を感じられる生き物なんです。
空腹に耐えた後のほうが、ご飯がいつもよりおいしく感じられますしね。
ブランド物の服が高い理由も、
単に素材がいいから、物がいいからだけじゃないんですね。
安いと、買った人が価値を感じられないから、
意味がないからなんです。
でもそれで、
ブランド物を買った人が、その服を来て、
価値を感じて自信を持って胸を張って生きられるなら、
絶対それ以上の価値があると思いませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この事は、
マーケティングや行動心理学を勉強していて、
「いつか自分の経験を通した言葉でブログに書きたいなあ」
と思っていました。
あなたは、何に日々時間を使っていますか?
あなたは、何に日々お金をつかっていますか?
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |