

2017年12月13日4:47 PM [ヘアスタイル]
この夏秋と腰痛で休養してたので、
その間他店でカットしていた方が、
また来ていただけるパターンが最近多いんですけど、
よく聞くのが、
「切ったその時はよかったけど、
すぐにバランスが悪くなってセットできない、
ここで切ると伸びてもそれなりになるので持ちがいい」
と良く言っていただけるんですけど、
当然僕としましては、伸びた後(一ヶ月後)を想定しながらカットしているので、
違いがでてきて当たり前かなと思います。
しかしながら、
普通そこまで想定してカットをしようと思うと、
単にキレイに切れば良いという事でもないですし、
やはり知識も必要ですし、
カットに時間もかかりますので、
それなりに回数を通わないとスタイリストさんも分かりませんし、
低料金店では、時間的にそこまでかけられませんし、
いろいろキビシいかなと思います。
僕としましては、
伸びた後(一ヶ月以降)もヘアスタイルを楽しんでほしいと思いながらカットしていますし、
伸びていく過程も含めて楽しんでいただけたらな、
と思いカットしております。
そういう所でリピーターさんに、
カットの持ちがいいと言っていただける事が多いのかなと思います。
刈り上げは、持ちが悪いと言いますが、
確かに刈り上げの部分に関しては、
「すぐ伸びる」
と感じると思います。
しかし伸びた後もそれなりに決まっていれば、
それでいいと思いませんか?
伸びたけどなんか大丈夫、みたいな。
僕自身は、くせ毛という事もあるんですが、
ヘアカットの周期は1.5ヶ月以上空きます、
が、伸びたら伸びたで、伸びたスタイルを楽しんでいます。
まあでも2月以上は、
根元の毛が全く梳いてない状態になるし、
ウェイトポイントの位置が変わりすぎるので、さすがにキビシいですけど。
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |