

2018年1月25日3:28 PM [BARBER SHOPについて,ファッション]
アメリカでは、東部(ニューヨーク)と西部(ロサンジェルス)では、
少しカルチャーが違う。
東部では、ヨーロッパやカナダの影響が強い感じがするのに対し、
西部は、メキシコや南米の影響が強い。
今流行っているバーバーショップの雰囲気も東西で違う。
西部は、フェードカットやラインアップ(生え際をビシッと整える)でバシッと決めるのが主流なのに対し、
東部では、あくまでナチュラルに整えるのがクラシックでいいとされている。
店のスタイルも、
西部は、ローライダー(アメリカ在住のメキシカンの車文化)や、
スケートカルチャーの影響が強く、
ストリート感の強いスタイルに対し、
東部は、クラシックでオールドスクール(昔風の)なスタイルだ。
日本で流行ってきているバーバースタイルも、
大人なメンズに合う、東部のクラシックスタイルを求める人と、
西部のフェードカットでバリバリ決めるストリートスタイルに別れそうだ。
この後、全国的に必ず流行ると言われているフェードカット。
地方でも認知度が上がっている事を考えると、
ニューヨークの影響が強い傾向がある東京では、
少し落ち着いたニューヨークのバーバースタイルが主流になる。
地方では、フェードをがっちりいれた、
目新しいストリートスタイルが今年の春夏ベリーショートの中心になる。
カフェなども以前のような北欧スタイルが終わり、
ニューヨークのブルックリン風のデザインが増えてきている。
東部(ニューヨーク)スタイルにしろ、西部(ロサンジェルス)スタイルにしろ、
アメリカンバーバースタイルは、
中性的な草食系男子というものに溢れかえった日本に、
男っぽさを思い出させてくれる、強力なスパイスになる事は間違いないだろう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
こちらの記事も合わせてどうぞ。
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |