

2018年1月30日6:02 PM [BARBER SHOPについて,ファッション]
日本では最近トレンドになってきているが、
海外では定番化しているメンズのバーバースタイル。
日本の地方では、まだまだ浸透しきっていないが、
日本で紹介される欧米人はほとんどバーバーで髪を切っている。
バーバーとは、日本語で理容室の事。
理容室と美容室の違いとは、
顔そりが出来る出来ない。
女性のヘアアップメイクが出来る出来ない。
くらいだが、
日本では、取り仕切る管轄が違うので、一応別物となっている。
一言で言うと、
理容=容姿をととのえる。 美容=容姿を綺麗にする。
という違い。
美容室のカットは、
束感を出したり、流行りの髪型を作るのに対して、
理容室のカットは、
伸びた髪を短く整えるというシンプルなスタイルが特徴。
どちらが良いかは、好みの問題。
とはいえ、
このバーバースタイルと言う髪型自体は、
今トレンドなので美容室でも頼めばやってもらえるだろう。
日本でも流行ってきているこのバーバースタイル。
バリカンで作るカットとシェービング(お顔そり)がウリなのだが、
今までの理容室と大きく違う点は、
やはりバリカンのテクニック。
複数のバリカンを使って、
鮮やかなフェード(刈り上げ)を作りあげる。
従来型の理容室や美容室とは、別物。
またバーバーは、
それぞれが、それぞれのカルチャーを背景にしたスタイルを貫いているので、
その時々の流行りを追う美容師より格段にオシャレな人が多い。
この記事を読んでいて
ずっと美容室でカットしてたけど、そろそろちょっとな…
ってあなた。この機会に一度バーバーに行ってみて。
日本では、前年度ツーブロックがメンズカットの中心だった。
そんなツーブロックも、
クラシックに大人っぽくセットするのが今時。
今年は、
さらにバーバー感の強いフェードスタイル(グラデーションの効いた刈り上げ)がくる。
これらの髪型は、美容室でもしてくれる所はあるだろう。
でもバーバーヘアなんだし、この際、理容室でカットしてみるのもいいのでは。
当然、「今更、理容室か~」
って思う人もいると思うが、
近年のバーバー人気で、男性に特化する理容室が見直されている。
というかもう流行っている。
女性や若者が多い美容室は、
会話も強いられるし結構しんどいなってメンズも多い。
このバーバー人気にあやかって、
あなたも理容室にreデビューしてみてはどうでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます!
モジョハンズの営業風景も是非チェックしてや⇩⇩
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |