

2019年3月26日8:40 PM [ヘアスタイル]
こんにちは。
滋賀県甲賀市でメンズカット専門店をやっている、
「モジョハンズバーバーショップ」の三添 大地です。
ここ数年2ブロックに上がマッシュか無造作ヘアはたまた七三分け、
が流行してましたが、
そろそろお腹一杯な感じになってきたのは僕だけでしょうか?
そんなあなたに、欧米だけでなくアジア諸国でも長期流行中の髪型、
「コームオーバー」
を紹介するよ。
僕は、このヘアスタイルはクラシックかつ今時なので、
以前からよく作っていたんだ。
また「刈り上げ七三かよ。」って思ったあなた。
ちょっと待ってこの髪型は、七三よりもっとサイド。
分け率で言うと、限りなく十ゼロ。
サイドは、フェードでハチ部分まで刈り上げ、
トップは、すべてコーム(くし)でサイド方向に流すバーバースタイル。
欧米を中心に海外のメンズは、この髪型が多い。
2019年現在、外国人風の髪型といえば断然コームオーバーだ。
スタイリング剤は、断然ポマードを使ってもらいたい。
ジェルでもいいが、カチッと固まりすぎるし、
グリースだとちょっとツヤが多すぎる、
やはり水性ポマードがいいんじゃないかな。
スタイリングは、
トップフロントにボリュームをだしたいので、ドライヤーでしっかり乾かしてからセットするといいだろう。
とくに前髪はボリュームを出すようにしてほしい。
髪型はちょっと違うけど、ドライヤーの簡単なボリュームの出し方
の動画を上げたので良かったら参考にして下さい。
※ただし毛量が多く、髪が立ちやすい人はしない方がいいかも。
ドライヤーでボリュームを出したら、
ポマードでサイドバックにガッと流すだけ、
粗めのコームでラフにまとめるのが今時かな。
多くの欧米人のインパクトのある、濃い顔に似合うのは当然なんだけど、
日本人でも似合うし、アジア系でもかなり人気の髪型だ。
サイドを全て刈り上げてしまうので、トップのボリュームを演出しやすく、顔を縦長に見せる効果がある。
丸顔の人は、サイドをとことん短く、トップフロントを長めに、
メリハリをつけるといいだろう。
日本人に多い、毛量が多く直毛で堅い髪質の場合もトップフロントは長めにした方がセットしやすい。
画像を見せるのが手っ取り早いが、
ポイントは、
高めの刈り上げ,フェードと長めのフロントトップ(10~15cm)と伝えると良い。
日本の理美容室では、サイドは高めに刈り上げてもバックは、低めに刈り上げたり、バックは刈り上げないことも多いので、
外国人風を演出したいなら、バックも低めでも良いのでしっかり刈り上げてもらうのがいいだろう。
クラシックなスタイルなので、レトロデザインのメガネ、サングラス、髭などと相性がいい。
アメリカンクラシック系はもちろん、スーツとも相性がいい。
ビーチスタイルやスポーツミックスも良さそう。
合わなそうなのは、タイトなアイテムと相性が良さそうなので、
全体がワイドなスケートファッション系がちょっと相性悪そうかな~と、個人的に思う。
以上、この春夏要チェックな髪型「コームオーバー」。
外国人風の雰囲気を演出するのにバッチリだと思うので、
是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓の記事も合わせてどうぞ。
5203326滋賀県甲賀市甲南町耕心三丁目1035-21
メンズカット専門店モジョハンズバーバーショップ
予約 0748ー60ー4280
(繋がらない場合は、お時間をおいておかけ直し下さい。)
#メンズヘア #滋賀バーバー #バーバーショップ #barber #barberstyle #menscut #アメカジ #barbershop #甲賀市メンズカット
#fade #フェード #スキンフェード #skinfade
#モジョハンズバーバーショップ #bike #biker #harleydavidson #ハーレー #アメ車 #streetfashon #ストリートファッション #surfin #サーフィン #skateboard #バイク#motorcycle
#ダイナー #筋トレ #バーバー
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |