

2021年3月4日10:51 AM [薄毛・頭皮]
薄毛カットは、完全オーダーメイド。
薄毛のタイプも様々だし、髪質、毛量、頭のかたち、生え癖、
と本当に人それぞれ。
なぜ僕が「薄毛カット」を「バーバースタイル」に入れて考えて入るのかというよりと、
「バーバースタイル」自体が大人メンズに合わせられないと意味がないと思っていて、
そこには「薄毛カット」が絶対に関わってくるからだ。
あと「薄毛カット」は、「刈り上げ」がかなり有効で、
刈り上げもツーブロックより、フェードカット(高めに刈り上げる)が「薄毛カット」には合いやすいという事。
震災刈りやクロップ、ソフトモヒカン、アシンメトリー等を組み合わせて髪型を作る事が多いのですが、
基本的に高めの刈り上げを中心に考えます。
薄毛カットに重要なのは、技術の高さや緻密さではないです。
豊富な知識と経験、柔軟さです。
そんな「薄毛カット」をタイプ別に説明していく。
※プライバシーの問題があるので画像は載せれないのでご了承下さい。
M時とは、おでこの両端が薄くなる形をゆう。
M字に対しての対処法は結構出てきている。
前向きを下ろす場合は、
前髪を下ろした位置で切る。
上から下ろす毛は重く残す。
Mの真ん中の残った部分をポイントで切ってよい。
サイドパートなど前髪を上げる場合は、
M字の一番深い位置で分け目をとる。前髪を上げる場合は隠そうとしない潔さも重要です。
センターパートや前髪の真ん中だけ立ち上げるスタイルは、
M字初期にはアリ。
O字は、おでこが広くなってくる形。
下ろす場合は「クロップスタイル」を基本に、少し「アシンメトリー」にカットし横に流すスタイルにするといい。
上げる場合は、フェザーアップにするといい。
イメージは「中田英寿」。
つむじやトップが気になる場合は、「サイドパート」が有効。
でも分け目の位置はとても重要で、つむじの巻いている向きに逆らってはいけないという事。
本来の毛流れに逆らうと、毛が立ち上がりやすくなってしまい、地肌が余計透けやすくなります。
初期の場合は、トップを立ち上げるソフトモヒカン系のスタイルもありだけど、
進行してきた場合は、「サイドパート」でも後ろに流すようにするか、
オールバックで隠れるようにするのがいいだろう。
もしくは、
サイド、バックをとことん高く刈り上げて色彩とバランスを補正する等。
薄毛になってくると、坊主にした方がいいの?ってよく聞かれるんですが、
一概にそうではない事が多いので気をつけて下さい。
詳しくは、↓記事をチェックして下さい。
薄毛になったらおかしい人と、大丈夫な人がいる事実がある。
薄毛といかんせん相性が悪いイメージが、
さわやかで繊細なイメージ。
色でいうと白を好んで着ている人は要注意。
だから実際、悩んでいるほとんどの人が、さわやか系の人が多いです。
逆に大丈夫なのが、いかつい、男っぽいイメージ。
ヒゲ、眼鏡など小物を取り入れて、
さわやかさより、お洒落さを重視してほしい。
「薄毛は、この先の人生ずっと関わってくる。」
先ずコレを受け入れなければなりません。
そう考えると,
例えば身体を鍛えたり、ファッションを変えてみたり、
髪型だけで解決しようとするのではなく身体全体で考えてみる事も本当に重要です。
一度考えてみて下さい。
ヘアカラーもパーマも頭皮に全く影響がないかというと、
それは気をつけていても、やっぱり少しは刺激があるものだ。
でも、
ヘアカラーは、地肌と髪の色の差を目立たなくする事が出来る。
パーマもセットをしやすくしたり、髪の動きをコントロール出来るのでチャレンジして、自身のタイプにより取り入れていいと思う。
もし気になっているならアナタが髪を切ってもらっている人に相談してみたらいいだろう。
一度やってみてダメなら止めれば良いでしょう。
カラーやパーマのダメージより、
薄毛に一番良くないのがストレス。
薄毛がストレスになり、
余計なストレスを抱えて悪循環に陥るくらいなら、いろいろ試せば良いと思います。
薄毛カットは、一つのタイプだけでなく、複合して起こっている事も多い。
しかもどんどん進行してくる。
そういう意味で本当にオーダーメイド。
でもセオリーはある。
是非アナタに合ったヘアスタイリストと、ヘアスタイルに出会って下さい。
※薄毛系の写真モデルを、募集しています。
ご協力いただける方は、是非お声掛け下さいませ。
最後までおよみいただきありがとうございます。
↓の記事も合わせてどうぞ。
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |