

2021年4月7日1:58 PM [未分類]
頭の形は人それぞれ違っていて、髪質も、生え方もそれぞれ違う。
フェードカットは、おおまかに言うと、
高い位置のハイフェード、まんなかのミドルフェード、低い位置のローフェードに別れる。
しかしこれを、「好みで選んでいいのか。」というとちょっと違う。
高い位置でフェードさせるハイフェードは、少し注意が必要です。
フェードカットは短いところは、0mmになる。
という事は、刈り上げの上の方とそれだけ長さの差が大きいという事。
つまりそれだけ補正効果が高いという事。
今回は、その補正効果を施す位置を間違えてしまうと、
よくないよっていう話です。
後頭部の絶壁がきつい人、耳の上の骨格が出っ張っている人には、
ハイフェードは注意です。
絶壁は、わかると思うので、
「耳の上の骨格が出っ張っている」とは、どういう事かと言うと、
赤線のような骨格の人。
この画像は、クロップなので高めのフェードにしたかったので、このモデルの出来るだけ高い位置でフェードさせている。
因みに耳の上に出っ張りがない人は、
フェードをすると↓のようなシルエットになる。
このように、耳の上に出っ張りがある人に、ハイフェードにするとシルエットがおかしくなる。
極端に言うと赤線のようになる。
これは、伸びてきてもこのシルエットで伸びてしまう。
シルエットは出来るだけカーブせずに、スーッと上げたい。
解決策は、フェードの位置をミドル以下にすると良い。
出っ張り部分を薄くし、
フェードのラインを上のラインのようにラウンドさせる。
出っ張りがなくなって行くのに合わせて、長さ出していくと、
スッと綺麗に上がるラインになる。
このタイプは意外と多くて、
フェードをする時、最初に確認した方がいいです。
最後までお読みいただいてありがとうございます。
↓の記事も合わせてどうぞ。
「クロップ」
「クルーカット」
「フェザーアップ」
「サイドパート」
「マンバン」
「長瀬」
「宮城リョータ」
「USUGE系カット」
【モジョハンズバーバーショップ】
滋賀県甲賀市のメンズカット専門店
湖南市・伊賀市・日野町からも車で約20分
【OPEN】9:00~19:00(水・木・金)/
9:00~17:00(土日祝)
【CLOSE】月曜・火曜
【LINE@】
【各種クレジット決済】
【営業日カレンダー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |